RECRUIT人材募集
ハウジングアドバイザー職
個性の時代といわれ、[暮らし]も多様性が進んでいます。お客様の「こんな家に住みたい」という想いも多様化する中、岩村建設ではお客様に寄り添い、お客様の個性を尊重し、よりよい暮らしをつくるお手伝いをしてくれる仲間を募集しています。求める人物像
- 人と話すことが好きな人
- 好奇心旺盛な人
- 家の間取りやデザインなどに興味がある人
アドバイザーのお仕事
家づくりは、土地を見させていただいたあと、資金計画を立てて予算を決定、その土地と予算をもとにプランを作成するという過程で進んでいきます。アドバイザーはお客様とお話をしながら、ご要望を最適なプランにして提案します。そのほかに、銀行での融資のお手伝い、地鎮祭などの手配、お引き渡しまでしっかりとサポートしていきます。 引き渡し後も生活スタイルに合わせたリフォームや修理など、暮らしに関するご相談もしっかりと対応していきます。お客様と10~20年という長いお付き合いをしていく仕事になりますので親身でしっかりと人と向き合うことが好きな方にオススメの職業です。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | フルタイム |
仕事内容詳細 | 戸建住宅の提案サポート業務 ・お客様と一緒に間取りを考え暮らしの提案をして資金計画をお手伝いする。お客様に寄り添った販売をしています。 ・がんばればがんばるほどお客様に感謝される仕事です。 ・仕事にやりがいを求める方はぜひ! ※ノルマなし。飛び込みアドバイザーなし。 |
勤務地 | 長野県諏訪郡下諏訪町 |
賃金 | 月給 a 基本給(月額平均)又は時間額200,000円~350,000円 b 定額的に支払われる手当a+b200,000円~350,000円 c その他の手当等付記事項○歩合手当 (一棟毎に支給) |
賞与 | なし |
通勤手当 | 実費支給上限あり月額:10,000円 |
就業時間 | 変形 1年単位 1)08:00~17:00 |
休憩時間 | 90分 |
時間外 | あり 月平均10時間 |
休日 | 水 他 週休二日 |
年間休日数 | 105日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 65歳以下・定年年齢を上限 |
学歴 | 高卒以上 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
必要な経験等 | 不問 |
定年 | あり・一律 66歳 |
私の入社ストーリー
藤森の場合

「クリエイティブな仕事がしたい方なら大歓迎」
もともとは違う職だったんです。当時いた会社では、生産管理業務をしていて、毎日こなすだけの仕事だったんですよね。人生のゴールが見えた気がしてやめたんです。そしてやめたと同時に自分の家を建てたんです。岩村建設ではないんですけどね。就職活動をしていたんですが、このときの自分の家づくりを通じてクリエイティブな仕事をしたいなと思って、家を建てることに興味が出てきたんです。もともと理系でしたし、空間認識は好きだし、得意だったのでこの会社に入りました。 入社当時、住宅営業の世界は結構シビアで成績を残さないといけなかったんですよね。入社数ヶ月で一軒とれ、とか。家づくりの経験は自分の家だけでしたけど、先輩から教えてもらったり、独学で色々な知識を学びました。アドバイザー職15年になりましたが、これからは管理職として、若い世代にいろいろ引き継いでいきたいし、若い感覚もいろいろ学んでいきたいと思っています。宮澤の場合

「働くママの未来像が描ける方はぜひ!」
現在の会社に入るまでは大好きな自然の中で働けるレジャー産業で働いていたんです。当時から結婚しても正社員として働いていきたかったし、子どもができても育休をとってでも働きたいと漠然と考えていたんです。でも、レジャー産業だと、土日に休めないので、当時の会社を辞めました。やめたとほぼ同時にインテリアコーディネーターの資格を取得しようと職業安定所に登録したんですが、その時ちょうど、岩村建設が人材を募集していて入社することになったんです。正社員で働き続けるという希望も叶えられそうな会社だと思い、応募したんです。入社後に結婚、出産も経験できました。念願だった育休も私が会社で初めて取得することもできました。 さぁ、育休から復帰!となった矢先、事務職からアドバイザーに異動になったんです。土日が休みではないアドバイザー職です。正直、少しやめようか迷ったんですが、会社で初めて育休をもらった身なのに、ここで会社を辞めていいのか…。悩む日々が続きましたが、幸い、夫が土日休みの仕事だったので、夫婦でしっかり相談して、土日出社のアドバイザー職で復職することを決意したんです。 祖父母の協力もあって、夫もしっかり子育てに関わってもらえました。家族も会社も、本当ありがたい環境だったと思います。岩村建設は子育てママにはやさしい会社だと思っています。私が実証中ですよ。ぜひ一緒に働いてみませんか?