• 住宅性能について
  • 家づくりについて
Posted. 2024.06.05

地震対策について

制震ダンバー
メディアでの紹介

先日、能登半島のほうでまた大きな地震がありました。
復旧に向けて頑張っているところでの地震となり、現地の被災された方々や復旧活動に励んでいる方々の心情を思うとやるせない気持ちになります。
明るい未来、日常を取り戻せる日が来ることを心よりお祈り申し上げます。

さてそんな地震大国の日本では、住宅建築についても様々な地震対策があります。

1つは建物をがっちりと固めることで地震に耐える「耐震」という方法です。
等級1~3まで基準が定められているので、評価、判断しやすい地震対策といえるでしょう。

もう1つは地震の衝撃を逃がす方法で、大きく分けると「免震」と「制震」があります。
簡単に言うと、「免震」は地震の揺れを基礎から躯体に伝えない仕組みで、「制震」は地震の揺れを柔らかく受け流す仕組みになります。
これらは各メーカーが様々な商品を出しているので、お客様が検討する際にはどれを選んだらいいか迷ってしまう部分かもしれません。

ここではどのメーカーが一番いいとかコメントするのは控えさせていただきますが、それ以前に大切なことが1つあります。
それは間取りです。

柱や梁など構造の形は間取りによって決まるので、実は地震対策として間取りは非常に重要です。
イメージとしては「間取りで性能を上げる」というより「性能が落ちないような間取りにする」という感じでしょうか。
とにかく偏った間取りや無理のある間取りにすると建物の性能が落ちるので、壁や柱がバランスよく適切に入れることができる間取りを如何につくるかがカギになります。

これから新築やリノベーションをご計画される方は、決して間取りで無理をしないように、安心の暮らしを叶えていただきたいと思います。


ちなみに弊社では「耐震」の等級3を標準仕様で設計していて、プラス「制震」の仕組みである「制震ダンパー【ミライエ】」を標準採用しています。
適切な間取りと耐震、制震システムで万が一に安心の家づくりを心がけています。

ミライエのHPはこちら→https://miraie.srigroup.co.jp/

  • 耐震等級
  • 耐震性能
  • 地震対策
  • 制震システム
  • 制震ダンパー
  • ミライエ
  • 免震
  • 耐震
  • 間取り